MARINA BBFACE & THE BEATROOTS/Still Beating
MARINA BBFACE & THE BEATROOTS/Still Beating
2015年4月 スペイン
『取り敢えずマリーナはセクシー』
そう言えば、スペインのブラック・ミュージックにはこれまで縁がありませんでした。
情熱的なグルーヴが絡みついて離れない、この聴き心地。
なるほど、確かにスパニッシュ。
マリーナ・BBフェイス(ベビーフェイスってことですね)・アンド・ザ・ビートルーツは
2012年からスペインで活動しているファンク/ソウル・バンド。
女性ヴォーカルのマリーナをフロントに据え、オルガンを含んだ5人編成です。
録音ではブラスも加わっているようです。
2012年より活動しており、これまで1枚のEPを発表。
これまでの活動として、主に国内のブラック・ミュージック系のフェスティバルに出場していた他、
ブラン・ニュー・ヘヴィーズのオープニング・アクトも務めていたそうです。
本作はファースト・アルバムとなります。

公式バイオグラフィでも日々の活動にお酒は欠かせない、みたいな表記があったのですが、
なるほど、アルコールのにおいがプンプンする音楽をやっています。
マリーナのヴォーカルはパワフルで聴くものを圧倒します。加えてうらぶれた哀愁を感じさせるのが特徴。
タイトなリズム隊、テンション高く唸り続けるオルガン、
奥の方で速弾きを鳴らしているギターによる、ルーズでグルーヴィな演奏も素晴らしい。
ゆったりとしたタイム感があり、パブ・ロックに通じる緩さを楽しむことが出来ます。
ファンク/ソウルというジャンルを標榜しているものの、
なかなかキャッチーであり、ブルース・ロックのような渋さを兼ね備えているところもポイント。
マギー・ベルを擁したストーン・ザ・クロウズを彷彿とさせる存在感があり。
Open Up The Window
関連するタグ スペインロックソウル
2015年4月 スペイン
『取り敢えずマリーナはセクシー』
そう言えば、スペインのブラック・ミュージックにはこれまで縁がありませんでした。
情熱的なグルーヴが絡みついて離れない、この聴き心地。
なるほど、確かにスパニッシュ。
マリーナ・BBフェイス(ベビーフェイスってことですね)・アンド・ザ・ビートルーツは
2012年からスペインで活動しているファンク/ソウル・バンド。
女性ヴォーカルのマリーナをフロントに据え、オルガンを含んだ5人編成です。
録音ではブラスも加わっているようです。
2012年より活動しており、これまで1枚のEPを発表。
これまでの活動として、主に国内のブラック・ミュージック系のフェスティバルに出場していた他、
ブラン・ニュー・ヘヴィーズのオープニング・アクトも務めていたそうです。
本作はファースト・アルバムとなります。

公式バイオグラフィでも日々の活動にお酒は欠かせない、みたいな表記があったのですが、
なるほど、アルコールのにおいがプンプンする音楽をやっています。
マリーナのヴォーカルはパワフルで聴くものを圧倒します。加えてうらぶれた哀愁を感じさせるのが特徴。
タイトなリズム隊、テンション高く唸り続けるオルガン、
奥の方で速弾きを鳴らしているギターによる、ルーズでグルーヴィな演奏も素晴らしい。
ゆったりとしたタイム感があり、パブ・ロックに通じる緩さを楽しむことが出来ます。
ファンク/ソウルというジャンルを標榜しているものの、
なかなかキャッチーであり、ブルース・ロックのような渋さを兼ね備えているところもポイント。
マギー・ベルを擁したストーン・ザ・クロウズを彷彿とさせる存在感があり。
Open Up The Window