Stables/Reverie
Stables/Reverie
2018年 イギリス
『youtube動画大盛の巻』
オルタナティヴ・フォーク・ポップと自身の音楽を表現する二人組のデュオ、ステイブルズによるセカンド・アルバムです。
2009年より活動しているフォーク・グループ、Keston Cobblers Club。彼らはロンドン、ブロムリー地区ケストンを拠点にしています。その中心メンバーであるロウ兄弟の片割れ、マシュー・ロウとダニエル・トレンホルメが組んで2016年よりステイブルズとして活動している、というのがバンド結成の由来となります。サイモンとガーファンクル、フリートウッド・マックという二つのグループを影響元としてフェイスブックに載せており、目指すフォーク・ポップのルーツを何となく察することが出来ます。

二人はアコギ、パーカッションもしくはピアノまたはシンセをそれぞれ担当しており、曲によってはフィドルを足しています。上品でほのぼのとしたメロディーは上記のルーツが反映された爽やかな聴き心地。朗々として落ち着いた歌声も素晴らしい。オルタナティヴたる由縁である、シンセサイザーやプログラミングによるエレクトロなさざ波も楽曲を盛り立てる演出として上手く作用しています。

Stables - Reverie (Official Music Video)
続きを読む(動画があるよ) »
関連するタグ イギリスフォーク
2018年 イギリス
『youtube動画大盛の巻』
オルタナティヴ・フォーク・ポップと自身の音楽を表現する二人組のデュオ、ステイブルズによるセカンド・アルバムです。
2009年より活動しているフォーク・グループ、Keston Cobblers Club。彼らはロンドン、ブロムリー地区ケストンを拠点にしています。その中心メンバーであるロウ兄弟の片割れ、マシュー・ロウとダニエル・トレンホルメが組んで2016年よりステイブルズとして活動している、というのがバンド結成の由来となります。サイモンとガーファンクル、フリートウッド・マックという二つのグループを影響元としてフェイスブックに載せており、目指すフォーク・ポップのルーツを何となく察することが出来ます。

二人はアコギ、パーカッションもしくはピアノまたはシンセをそれぞれ担当しており、曲によってはフィドルを足しています。上品でほのぼのとしたメロディーは上記のルーツが反映された爽やかな聴き心地。朗々として落ち着いた歌声も素晴らしい。オルタナティヴたる由縁である、シンセサイザーやプログラミングによるエレクトロなさざ波も楽曲を盛り立てる演出として上手く作用しています。

Stables - Reverie (Official Music Video)